フェイスブックの登録方法
フェイスブックの登録方法について説明します。
■アカウントの取得
フェイスブックのアカウント作成は簡単にできますので
登録しておいてください。
登録の際の注意点としてはフェイスブックは
個人のアカウントは原則実名なので
偽名での登録はできません。
仮に登録できたとしても途中で
アカウント停止の可能性があるので
実名で登録していきましょう。
「ネット=匿名」は通用しない時代になりつつあります。
フェイスブックでのあなたの言動に責任が出てきます。
どうしても匿名でビジネスをやりたいのであれば
ツイッターアフィリエイトやブログアフィリエイトへどうぞ。
⇒Twitter アフィリエイトのやり方のまとめ
⇒ブログアフィリエイトのやり方
■プロフィールの設定
アカウントを取得するときの流れで
すでにある程度設定してあると思いますが、
もう一度確認してみましょう。
プロフィールには
生年月日、性別、血液型、恋愛対象、交際ステータス、言語、職歴と学歴、
居住地、連絡先情報、交際関係と家族、自己紹介、好きな言葉
などが設定できるのですが、
それぞれプライバシーの設定をすることで
誰にその情報を公開するのかを決めることができます。
フェイスブックユーザー全員に公開したい場合は項目に「公開」
フェイスブックユーザーになっているユーザーだけに公開したい場合は項目に「友達」
自分だけ閲覧できればよい場合は項目に「自分のみ」
とします。
特に連絡先の情報のプライバシーの設定は注意が必要です。
あなたの電話番号はフェイスブック内の友達にも知られたくない場合が
多いでしょう。
そのような場合は電話番号の項目を「自分のみ」に設定します。
■友達を見つける
フェイスブックに登録して次に行うことは
リアルの友達を見つけて「友達リクエスト」を送ることです。
プロフィールの設定であなたの学歴や職歴
(出身高校・専門学校・大学・大学院)を設定しておけば
相手からあなたを見つけてくれることもあります。
差し支えなければ学歴を登録しておくと
学生時代のどうっきゅう性にフェイスブックで
再開することがよくあります。
■近況を投稿
フェイスブック画面に下記のような画面が表示されます。
↓
「今どんな気持ち?」という部分にあなたの近況を書けば
フェイスブック内の友達が閲覧することができます。
写真や動画、ウェブページ等のリンクを
貼り付けることも可能です。
アフィリエイトの場合はアフィリリンクを張ることもできますし、
ブログのURLを紹介して自分のブログに誘導することもできます。
■友達の投稿に「いいね!」
あなたのユースフィールドに友達の近況が
表示されていると思いいます。
いいなと思った投稿にはどんどん「いいね!」を押してあげます。
「いいね」をすることで友達とのコミュニケーションが
とりやすくなります。
アフィリエイトをする前にまずはコミュニケーションをとって
友達の輪を広げていくことが大切です。
「こんな質問、いいのかな」なんて思わなくってOK♪
あなたの疑問、ご質問おまちしています。

アフィリエイトをやってみたい方、1人でアフィリエイトを孤独にやってきた方

「アフィリエイトメルマガ講座」
★これからは一緒に歩んで行きましょう。
sinoのメルマガに登録すると・・・アフィリエイトの基本、アフィリエイトに必要な知識、アフィリエイトの仕組み、seoのイロハなどを学ぶことが出来ます。
登録特典もあり!お楽しみに⇒メルマガ登録はこちら♪
関連ページ
- フェイスブックの特徴
- フェイスブックのアフィリエイトのやり方について説明します。フェイスブックの登録方法やアフィリエイトの方法についてまとめています。
- フェイスブックのアフィリエイトの稼ぎ方は2種類
- フェイスブックのアフィリエイトのやり方について説明します。フェイスブックの登録方法やアフィリエイトの方法についてまとめています。